カテゴリ:生活や行事の様子
幼稚園の開園記念日
6月21日は、第三大島幼稚園の53回目の開園記念日です。
幼稚園の誕生日をお祝いして、20日に幼稚園の園児、保護者が集まり開園を祝う会を行いました。
まずは、幼稚園の昔を振り返るスライドをみんなで見ました。
幼稚園の形が今とは違っていたり、遊具やかばんなども違うことを知りました。
しかし、今も昔もこどもたちが、元気いっぱい運動遊びやごっこ遊びなどをして遊んでいるところは同じでした。
昔の幼稚園の様子にみんな興味津々でした。
スライドを見た後は、「第三大島幼稚園クイズ」と題し、幼稚園の○×クイズを先生たちが出しました。
クイズの内容はこちら
1.昔の幼稚園のかばんは、赤色だった。
・・・・・・× 黄色でした。
2.すいすい池の場所には、昔ブランコがあった。
・・・・・・〇
昔はブランコでも遊んでいたのですね。
3.幼稚園のカメの名前は、かめじろうである。
・・・・・・× かめたろうが正解です。
みんな名前もばっちり答えられていました。
4.幼稚園には柿の木がある。
・・・・・・〇
柿の木の場所をしっかりと答えられた年長さんに驚きでした。
やっぱり幼稚園のことよく知っているのですね。
5.幼稚園は、今年53歳になる。
・・・・・・〇
「第三大島幼稚園クイズ」にいくつ答えられましたか?
○×クイズにこどもたちも、保護者の方々も大盛り上がりでした。
幼稚園ことを知ってますます幼稚園が大好きになったことと思います。
いつまでも笑顔溢れる第三大島幼稚園が続きますように・・・・・
53歳のお誕生日、おめでとうございます!!
公開日:2022年06月21日 13:00:00
更新日:2022年06月22日 08:18:35