【タイトル】

わくわく園庭開放たいむ

【本文】

 今年度、親子で楽しく体を動かす機会を作りたいということで「わくわく園庭開放たいむ」を行うことにしました。 園庭開放の始めの時間にみんなで集まり、親子で体操をしたり、鬼ごっこやゲーム、縄跳びなどを楽しんだりしていこうと思います。      第1回目は、みんなでコオーディネーショントレーニングを行い、年中組が保育の中で楽しんでいる「おおかみさん、おやつはなーに?」の鬼ごっこをしました。 おおかみさんに「おおかみさんおやつはなーに?」と聞きながら近づいていき、「こども!」と言われたら、お家まで逃げるというルールです。    この日から年中組の園庭開放も始まり、たくさんの親子が残ってくれました。 鬼ごっこにルールは、こどもたちはしっかり分かっており、おおかみ役の先生たちの言葉に合わせて、やりとりを楽しみながら「こども!」と言われると力いっぱいお家まで走っていました。 保護者の方々もこどもたちと一緒にドキドキ感を楽しみながら、おおかみさんに捕まらないように逃げていました。             親子で触れ合いながら楽しいひとときを過ごすことができましたね。 また、次回の「わくわく園庭開放たいむ」もお楽しみに!


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。