【タイトル】

幼稚園公開 3日目

【本文】

幼稚園公開3日目は、講師の先生をお招きして親子体操を行いました。(特色ある教育活動) まずは、講師の先生から保護者の後出しじゃんけんや指の体操の様子を見て今日の体操のコースを決めました。 ソフトコースとハードコースがあり、年中組も年長組も今日はソフトコースで行うことになりました。 (このじゃんけんと指の体操で、すでに大笑い。楽しい雰囲気が一気に広がります!)   親子で、じゃんけんをして負けた方が一回転をしたり、お家の人の手をボタン見立てて押すと動く反対の手をうまくよけたりするなど、いろいろな触れ合い遊びを楽しみました。     音楽に合わせて楽しいダンスをしたり、お家の人のバスに乗ったりもしました。     あっという間の40分間で、親子で楽しい時間を過ごすことができました。   活動の最後に保護者の方向けにお話をしていただきました。 こどもたちは、大人が面倒くさいと思うことが大好きです。こどもたちだけでも、走り回って体を動かすことはできますが、そこに大人が加わることでもっと楽しくなります。面倒くさいことができる時期も今だけです。 面倒くさいことを楽しみながらやっていきましょう。というお話でした。親子で楽しく触れ合う時間を大切にしていきたいですね。     3日間の幼稚園公開、ありがとうございました。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。